院長 小林 大介 の毎日更新ブログ
ご覧いただきありがとうございます!

 

当院は完全予約制の治療院で
すべて自由診療「保険を使わない施術」

1回でも変化がわかる
『保険治療では得られない効果』をご実感ください。

新規予約の方は、1日2名まで。

 

【8月の休診】
・8/2〜8/3
地方出張のため
・8/12(木)〜8/16(月)
お盆休み

 

2021/7/31   No.1042

■  今年は暑すぎだ…
夏バテと東洋医学・鍼灸

 

 

いつもブログをご覧いただき
ありがとうございます。

お陰様で
僕は運が良い日々を送らせて頂いてます。

 

 

昨日は灼熱の斜里町での治療

 

普段はエアコンのある院内で
完全インドアな仕事をしている僕。

 

 

扇風機のみで朝から晩まで治療したのは
実に久しぶりだ(笑)

 

 

開院当初(移転前の治療院)も

暑い日が続く中
エアコンもなく…

 

 

窓を開けながら
扇風機2台で風を動かしながらやっていました。

 

 

夏の暑い日に、窓を開けると
豚骨ラーメンの匂いがする治療院でした…(笑)

 

 

 

今日の明け方も
寝苦しくて起きて…

シャワーに入ってクールダウン。

 

 

 

天気予報では
北海道の気温が本州を上回ることも
珍しくない最近ですが

 

体調はどうでしょうか?

 

 

「夏バテ」を感じていませんか?

 

 

 

「夏バテ」を少し紐解いていくと…

 

 

人のカラダは
体温や呼吸数、心拍数など
常に一定になるように調整されています。

 

広い意味で言うと
この調整は自律神経が行っていて

 

暑ければ、熱放散

 

寒ければ、産熱

 

 

など、常に外部環境に適応するために
カラダは反応しているんですが

 

冷暖房が整っている現代では
体温調整が弱い人が多いですよね。

 

 

 

特に、冷房が効きすぎると
血管を細くして血流を悪くさせますから

冷えも定着しやすいですし

 

 

その状態で、冷たい物をガブガブ飲むと…

 

さらに、体内は冷えていきます。

 

 

あ、冷たい飲み物については
こちらの記事を読んでみてくださいね。

 

2020/7/9  No.652
■  夏はやっぱしビールでしょ!
「冷たい飲み物が欲しくなる」理由と冷えの話

「冷たい飲み物が欲しくなる」理由と冷えの話

 

 

 

で、実は

汗をかくのにも
結構エネルギーを使うんです。

 

 

汗が出るのは
体温を下げる働きで

 

体水分の動きを活発にさせます。

 

 

 

そのため、心臓(心拍数)にも
影響が起きて

エネルギーを消費しますから

 

 

この働きに
疲労感が出てくると…

 

 

 

これも

一種の「夏バテ」です。

 

 

 

あとは
シュワっと炭酸の効いた飲み物や
カラダを冷やす果物

それから
食べやすい「そうめん」「ひやむぎ」など

 

 

糖質が増えていませんか?

 

 

 

 

さっぱりした物にも
夏の薬味を入れることで
ミネラル補給ができますね!

 

梅干し、みょうが、シソ類
ごま、ねぎなどなど。。。

 

 

 

僕は薬味が好きで

主食よりも
ほぼ薬味を食べているくらい
入れます(笑)

 

 

 

糖は酸化を強めますし

 

インスリンの分泌も増えます。。。
(無駄使いはダメよ!)

 

 

 

これも
疲労(エネルギー活用不足)に
つながりやすい…。

 

 

 

ミネラル不足で
カラダの浸透圧変化
(水の吸収排泄に影響します)

 

 

ビタミン不足も
エネルギー不足を招きます。

 

 

 

ま、この辺は
あんまり専門的になりすぎても
難しいのでざっくりと。

(詳しくは院内でお伝えしますね)

 

 

 

最後に東洋医学で
「夏バテ」を見ると

 

 

暑さ、体温調節で
体力消耗著しいものは

「気虚(ききょ)」

と言われ
全身を流れる「氣」の滞り・不足を意味します。

 

 

このタイプは夏風邪も引きやすいので
鍼灸施術を上手に活用して

体調管理をしましょう。

 

 

 

2つ目のタイプは

体内の水分が不足して
体温上昇、またはほてり、のぼせなど
熱疲労に近い状態は

「陰虚(いんきょ)」

と言います。

 

 

まずは水分の補給

上手に消化吸収できない場合には
鍼灸も活用してみて欲しいです。

 

 

 

最後ですが

 

なんとなく

胃の調子が悪い…

 

 

って、消化吸収、水分代謝の低下
だるさ、むくみ、下痢など

 

体内の水分が上手に動かないものは

「湿邪(しつじゃ)」

と言って
胃腸系の症状が出やすいです。

 

 

 

 

必ずしも、どれかに
ぴったりハマるわけではないけど

 

この辺りの症状に悩んでいる場合には
鍼灸やオステオパシーでも十分に力になれると思います。

 

 

 

 

注意が必要なのは

「夏バテには〇〇が効く!」と
メディア情報を聞きながら

自己流で色々やって
拗らせてしまうパターン。

 

 

 

何でも良し悪しは
自分の現状に適しているか?

が、大切なので

 

鵜呑みにせず

 

まずは相談、もしくは調べる。

 

 

そして

自分を知ることですね!

 

 

 

自分に無関心だと
体調不良も進みやすいので

要注意!!

 

 

 

今日も、いつも、明日からも
ありがとうございます。

 

読みたい記事がメールで届く!

365日メルマガ配信中!!

こばやし治療院メルマガ
【病気を見るな、人を見ろ】


ご登録はこちらから

登録後に不要になった際は
すぐに配信解除ができますので
ご安心ください。

(icloud/docomo)は
迷惑メール設定により受信されない場合もあります。
設定のご確認をお願い申し上げます。

もし、毎日受信されない場合は
再度アドレスをご確認の上、ご登録下さい。

 

【はりきゅう整体 こばやし治療院】

〒001-0016
札幌市北区北16条西4丁目2-1LEE北16条ビル

1F地下鉄南北線 北18条駅
北18条西3丁目1番出口
(真駒内方面行き)

北17条西4丁目2番出口
(麻生方面行き)

どちらからも徒歩2分

☎︎:011-299-9952

「ブログを見て電話しました」
と、お電話ください。

 

料金案内

【 こばやし治療院LINE 】から
お問い合わせも可能です。

友だち追加
「最初から電話はしにくい…」と言う方はこちらから。