院長 小林 大介 の毎日更新ブログ
ご覧いただきありがとうございます!

 

当院は完全予約制の治療院で
すべて自由診療「保険を使わない施術」

1回でも変化がわかる
『保険治療では得られない効果』をご実感ください。

新規予約の方は、1日2名まで。

 

【12月の休診】
年末年始は
12/29(水)〜1/4(火)まで
お休みを頂きます。

・非常勤講師業のため毎週水曜
・12/11(土)〜12/14(火)
地方出張のため

 

2021/12/4    No.1168

■  セルフケアって本来は、ここが大事なんです!
寒い時期の、神経痛、肩こりにセルフケア指導

 

いつもブログをご覧いただき
ありがとうございます。

皆さんのお陰で
僕は運の良い日々を送らせて頂いてます。

 

 

昨日は、比較的空き時間も多くて
そうなると色々と作業を進めながら…

お勉強も兼ねて、話も弾みます。

 

 

一気に寒くなりましたから
いろんな症状が出てきますね。

 

当院では、通院されている患者さんから
治療院LINEでカラダ・症状の相談

セルフケアについて
サポートしています。

 

 

そして、時々
文章のみでは分かりにくい場合には
空き時間で電話対応もしています。

 

 

 

 

大半の方は、やっぱり

 

自分でなんとかしたい!

と、考えるもので
その気持ちを十分に理解できますから
その方法をお伝えしています。

(自分で解決しにくいものもあるけど…)

 

 

 

腰痛から、坐骨神経痛のような
脚にかけての症状

 

首から腕にかけの痺れ、コリ、だるさ

 

 

などなど

神経痛(または神経痛のような症状)って

 

血管が細くなる

血流が悪くなる

という条件に反応しやすいんです。

 

 

 

寒さはもちろん
条件の一つ。

(冷えも同じ)

 

 

 

あとは、気圧とかもね。

 

 

 

他にも

興奮する自律神経の
交感神経は

 

血管を細くめる作用がありますから
自律神経も大事。

 

 

 

それから、呼吸
(これも自律神経ですね)

 

血液中には酸素が含まれていて
全身を巡りますから

 

 

微妙に酸欠状態であれば
末梢血管などでも酸素不足で

神経痛やら、コリやら
疲労の回復にも悪影響です。

 

 

 

 

あとは〜

 

血管運動(収縮拡張)には
マグネシウムも関与します。

 

 

よく、慢性頭痛さんに
マグネシウム不足を指摘しますが

 

これも、脳への血流を
増やすために言われることです。

 

 

 

マグネシウムと言えば!

 

洗濯マグちゃん!!

もいいですよね(笑)

 

 

 

でも、今日はそっちじゃなくて…

 

 

カルシウムとのバランス
(カルマグっていうやつ)

 

 

血流や、神経伝達に関与する
カルマグは、バランスが大事。

 

以前は
Ca:MG=2:1

とされていましたが
(今でもこれが主流かな?)

 

なんだか、最近では

1:1になってきて…

 

 

そのうち逆転して

Ca:MG=1:2

になるんなんて話も。

 

 

 

Mgって普段意識しないですよね?

 

摂取を心がけるなら

 

いい塩を使う
玄米を食べる

 

 

これが基本で

 

あとは、ナッツをイメージしやすいですが

海藻類の方が個人的におすすめです。
(まごわやさしい)

 

 

この辺で、いいと思いますよ。

 

 

 

 

 

やっぱり食事の影響は大きいですが

 

マグネシウムを食べたら
翌日、神経痛がスッキリ治った!!

 

なんて超即効性はないですが

 

 

 

不足している栄養を摂り続けられると

1週間、2週間、3週間…

 

と、日が経つにつれて
変化を実感できるはずです。

 

 

 

 

血液の流れ、質に
色が深く関連するなら

 

冷え性にだって
食が深く関連するということ。

 

 

 

この辺りのことは
10月から、あおい先生が
全力投稿してくれているので

こちらの、まとめ記事を読んでみてくださいね!

 

それぞれのポイントに共通する点を
まとめてくれました。

2021/12/4  No.7
■こんなキーワードが絶対あった!
全力投稿を書いていくうちに気づいちゃった。

こんなキーワードが絶対あった!

 

 

 

あー、そうそう

気圧に敏感なのも
結局は、血流の問題が大きいですよ。

 

 

 

内耳と言って
耳の奥が関係するので

 

耳を温めたり
耳たぶマッサージはよく言いますが

 

 

水分と、ミネラル補給
そして、頭蓋骨の調整でも
徐々に良くなります。

 

 

 

 

結局は、こうやって
血流の問題なんですよ。

何度も言うけど(笑)

 

 

 

神経痛も、肩こりも

 

起きてしまった時に
「自分でどうするのか?」

 

ここもすごく大事だけど

 

 

本来なら
「もうならないように」
「繰り返さないように」

日頃の食事や生活を気をつけていく。

 

というものですよね?

 

 

 

でも、痛みから解放されている時って

そんなことを考えないもんです。

 

 

 

ま、そういう自由な時間も
大切なのは事実ですが

 

「セルフケア」というのは

あくまでも
応急処置や、予防
時間を掛けながら改善するものですから

 

 

困った時に、慌てないように

今、調子が悪くない人たちも

 

 

もう一度

自分でできることへの理解を深めて

大きな不調のないように
元気にいきましょう!

 

 

いつもいつも
こばやし治療院を支えて頂き
本当にありがとうございます。

 

読みたい記事がメールで届く!

365日メルマガ配信中!!

こばやし治療院メルマガ
【病気を見るな、人を見ろ】


ご登録はこちらから

登録後に不要になった際は
すぐに配信解除ができますので
ご安心ください。

(icloud/docomo)は
迷惑メール設定により受信されない場合もあります。
設定のご確認をお願い申し上げます。

もし、毎日受信されない場合は
再度アドレスをご確認の上、ご登録下さい。

 

【はりきゅう整体 こばやし治療院】

〒001-0016
札幌市北区北16条西4丁目2-1LEE北16条ビル

1F地下鉄南北線 北18条駅
北18条西3丁目1番出口
(真駒内方面行き)

北17条西4丁目2番出口
(麻生方面行き)

どちらからも徒歩2分

☎︎:011-299-9952

「ブログを見て電話しました」
と、お電話ください。

 

料金案内

【 こばやし治療院LINE 】から
お問い合わせも可能です。

友だち追加
「最初から電話はしにくい…」と言う方はこちらから。