院長 小林 大介 の毎日更新ブログ
ご覧いただきありがとうございます!

 

当院は完全予約制の治療院で
すべて自由診療「保険を使わない施術」

1回でも変化がわかる
『保険治療では得られない効果』をご実感ください。

新規予約の方は、1日2名まで。

 

【12月の休診】
年末年始は
12/29(水)〜1/4(火)まで
お休みを頂きます。

・非常勤講師業のため毎週水曜
・12/11(土)〜12/14(火)
地方出張のため

 

2021/12/9    No.1173

■  「腰痛=〇〇運動」みたいなのはいらない…
腰痛や、痛みに合わせた運動の方法

 

いつもブログをご覧いただき
ありがとうございます。

皆さんのお陰で
僕は運の良い日々を送らせて頂いてます。

 

 

昨日は、専門学校講師の日

 

12時過ぎに授業を終えて
すぐに治療院へ移動。

 

そして、リモート会議

 

からの洗濯したり
少しだけ治療をしたり
メルマガを書いたり…

 

 

結局、夜になりますよね(笑)

まー、いつもよりは
早く帰宅できたのでよかったですが。

 

 

 

さて、今日は

「運動」「リハビリ」などについてです。
(ちゃんと覚えていましたよ〜!)

 

 

 

普段から生活へのアドバイスをしていますが

一体、何人の人が
実践してくれているのか?

 

 

時々、虚しい気持ちもあるし

 

 

 

「やってるけど変わらない」

「一応やっている」

みたいなこともよく言われ…

 

 

「すぐに変わらない」ことに
モチベーションが出ない気持ちもわかりますが

 

もう、目標達成のためには
続けるしかないじゃん?

 

と、思う小林です。

 

 

 

 

はい、少しボヤきましたが(笑)

 

今日は、運動についてですね。

 

 

 

基本は、急な痛みが出た当初は
安静、固定、保護、時には冷却が大事です。

 

その後、順調にいけば3〜4日くらいで
炎症が落ち着いて痛みの種類が変わります。

 

 

そこからは
血液をしっかりと巡らせることで
組織の治癒が進みます。

 

 

 

ちょーシンプルに言うと

安静にして、冷やして…

次は、温めて治す。

 

 

って感じ。

 

 

 

で、運動については

この「温める」時期に行うのが基本です。
(痛い部分以外は最初から動かせることもあるけど)

 

 

 

いろんな運動があるけど

 

 

大きく分けると

 

椅子に座って膝の曲げ伸ばし
寝ながら脚を上げるような
体重がかからない運動

(非荷重)

 


水中や自転車などの
部分的に体重がかかる運動

(部分荷重)

 

走ったり、スクワットしたり
全部の体重がかかる運動

(全荷重運動)

に、分けられます。

 

 

 

 

で、順番は

非荷重から、部分荷重へ。

最後に、全荷重。

 

 

体重のかかり方で
痛みが変わるケースは

こういう段階を作るといいですね。

 

 

 

歩いていて痛いのなら
椅子に座った運動や
寝ながら出来るものの方がいいかも。

 

 

 

歩けるし、走れる。

でも、朝起きたら腰が痛い
座ったままだと腰が痛む。

 

なんて時は

まずは、詳しく状態を聞きたいし
直接、見たいんですが

 

 

 

朝の冷え込みや
(睡眠時の深部体温低下)

座りっぱなしで固まって
痛みが出ている可能性もあるので

 

 

腰痛の場合には

フォームが大事だけど
軽いスクワットとか
(ハーフくらい)

 

仰向けで膝を立てて
腰を持ち上げるヒップリフトとか

 

腰(体幹)と股関節(下半身)を
一緒に使う運動も選択肢ですね。

 

 

あと

股関節周りのストレッチとかも。
(伸ばしすぎ注意)

 

お尻とか、内もも
太ももの前とか。

 

 

 

などなど

痛い部分に近い場所を使ってみると
固まりにくくなるかもしれません。

 

 

 

もー、やっぱり
全然語り切れないけど(笑)

 

 

基本は

「実践している時に
 痛むかどうか」

 

 

痛い場合には
強度が強い、まだ早い

もっと、軽く行う

または、上手にできていない

 

などなど、そのまま継続せずに
一度ご相談ください。

 

 

 

 

こういうのも
本当に大事なのは

 

根底に

筋肉を固まっらせてしまう
カラダの状況

があるので

 

運動でさえも
あくまでも対症療法です。

 

 

骨盤内の腸とか子宮の冷えも
関係するし。

 

水分や、食事も大事。

 

 

 

でも、運動することによって

骨盤内部の冷えが
改善されていくこともありますから

 

 

今の状態に見合った運動は
カラダの回復を早めてくれます。

 

 

 

 

だからこそ!

今の状態を正確の把握しましょう。

 

 

腰痛には
〇〇運動がいい!

 

とか、決まったものじゃなくて

ちゃんと自分に合ったものを
実践することが大切です。

 

 

 

 

その先に
いろんな選択肢が見えてくるので。

 

 

 

と、まあ

 

あくまでも
全ては「case-by-case」なので

結構浅めに書きました。

 

 

あとは、実践するときの
注意点も個人によって変わるし

既に、知識のある方にとっては
浅い内容でしょうけど(笑)

 

 

 

僕は怪我から
スポーツ復帰までのリハビリは超得意です。

 

なんせ、専門学校で
受け持っている科目がそれなので(笑)

 

 

個人に合わせた細かい部分は
来院時に説明します〜!

 

 

 

いつもいつも
こばやし治療院を支えて頂き
本当にありがとうございます。

 

読みたい記事がメールで届く!

365日メルマガ配信中!!

こばやし治療院メルマガ
【病気を見るな、人を見ろ】


ご登録はこちらから

登録後に不要になった際は
すぐに配信解除ができますので
ご安心ください。

(icloud/docomo)は
迷惑メール設定により受信されない場合もあります。
設定のご確認をお願い申し上げます。

もし、毎日受信されない場合は
再度アドレスをご確認の上、ご登録下さい。

 

【はりきゅう整体 こばやし治療院】

〒001-0016
札幌市北区北16条西4丁目2-1LEE北16条ビル

1F地下鉄南北線 北18条駅
北18条西3丁目1番出口
(真駒内方面行き)

北17条西4丁目2番出口
(麻生方面行き)

どちらからも徒歩2分

☎︎:011-299-9952

「ブログを見て電話しました」
と、お電話ください。

 

料金案内

【 こばやし治療院LINE 】から
お問い合わせも可能です。

友だち追加
「最初から電話はしにくい…」と言う方はこちらから。