院長 小林 大介 の毎日更新ブログ
ご覧いただきありがとうございます!

 

当院は完全予約制の治療院で
すべて自由診療「保険を使わない施術」

1回でも変化がわかる
『保険治療では得られない効果』をご実感ください。

新規予約の方は、1日2名まで。

 

 

 

予約も楽々!
【空き状況、施術コース(料金)・患者様の声】

 

さらに
健康から、美容、体質改善まで
【健康情報】無料配信しています♫

 

⏬ご登録はこちらから⏬

友だち追加

 

 

 

《8月のお休み》

8/11(木)〜8/17(水)
夏季休診期間

夏休みはちょっと長めにいただきます。

 

 

2022/8/4     No.1411

■  そもそも飲んだ水ってどんな働きをしているのか?
夏こそ冷えに注意。だから水分補給

 

いつもブログをご覧いただき
ありがとうございます。

皆さんのお陰で
僕は運の良い日々を送らせて頂いてます。

 

 

 

昨日は午前中は外部へ。

 

お昼過ぎに戻って
そのまま治療。

 

 

 

天気がいいとドライブ気分ですが

すでに夏休み突入の方々もいることで
交通量も結構混んでいました。

 

 

エアコンを入れている車内の空気は
乾燥しやすいので

こまめに水分補給。

 

 

 

湿気の多い今年の夏

なんとなく水分摂取量が
減ってしまいがちですが

 

 

自分がどれくらい飲めているのか?

 

 

自分で、把握できていますか?

 

 

 

 

 

当院の問診票では
水分摂取量についても確認していますが

 

答えられる方もいれば
かなり曖昧な方も多いです。

 

 

 

 

僕はいつも飲んだ量を把握できるように
500mlや1Lのボトルで飲んでいます。

 

一回空にすると
飲んだ量がわかる工夫です。

 

 

「見える化」ってやつですね。

 

 

必要な水分量は
生活環境、体格、消費量によって変動します。

 

 

理由もなく
「1日2リットル」と決め込むのではなく

自分に合わせて
それ以下・それ以上もあり得るということ。

 

 

 

 

カラダは摂取したものでしか
作られない。

 

 

 

 

食事は、もちろんですが
水も含まれます。

 

 

 

水質が大切。

 

 

 

 

ま、でも
水道水のウラ話とか
水の含まれる有害物質などは

以前も書いたので

 

 

今日は、水の役割について
おさらいです。

 

 

 

成人の60%程度が水分

子どもはもっと多く
高齢者になると60%よりも減ります。

 

 

 

例えば、脳みそは80%も水分

筋肉は80%、皮膚は70%

骨でさえ10%は水分

 

 

 

 

爪が弱っていたり

ささくれが多い人は
抹消まで水分の浸透が弱い可能性もあります。

 

 

お肌カサカサの人も同じく。

 

 

 

 

 

そして、粘膜という部分では
粘液という水分で保護されています。

 

 

 

口の中から、食道、胃、腸
肛門までですね。

 

あとは、鼻の穴とか
目の内まぶたとか…

 

 

粘膜ってかなり広範囲にあります。

 

 

 

 

そして、実は
皮膚の総面積よりも、粘膜のほうが広いので

 

皮膚が乾燥しているなら
(水不足で)

 

粘膜はすでに、潤いが足りないかも知れませんね。

 

 

 

 

 

そして、抹消まで体液が循環していることで
粘膜に体液(粘液)が充満します。

 

 

 

 

粘膜は、ウイルスや菌などの侵入経路ですから
ここが粘液で満たされていると

しっかりと保護・防衛できます。

 

 

 

 

 

反対に、潤いが足りないと
粘膜からの侵入を許しやすいってこと。

 

 

 

 

 

 

カラダは
隅々まで体液が循環することで
本来の機能を果たします。

 

 

 

 

 

あなたが飲んでいる水も
カラダの中では、そうやって働いています。

 

 

 

もちろん、血流にも関係するので

むくみ、冷え性なども
水分不足の可能性は大いにあります。

 

 

 

 

 

 

むくみ、冷え性がある

頭痛や、生理痛がつらい

昔から便秘

 

 

 

そんな人の大半が

 

 

 

水を飲むのが苦手とか

昔から、あんまり水分を取れないとか…

 

 

そんな印象があります。

 

 

 

 

もちろん、水だけで
全ての解決はできませんが

 

 

 

 

抹消へしっかりと血流が通ることで
頭痛も解消されやすいですし

 

現に、血液の質を上げるための
栄養摂取で頭痛はかなり変わります。

 

 

 

 

 

 

血液が、細胞や組織に必要な
酸素と栄養を運ぶわけですから

慢性的に、どこかに不調を抱えている人は

 

そういう視点で改善への対策を
考えるといいですね。

 

 

 

 

 

 

 

頭痛、生理痛がきつい

でも、水はあまり飲めないんだよね…

 

 

そうやって悩んだり
他の方法を探す人がいますが

 

 

 

 

そもそも
反対の視点から見る必要があります。

 

 

 

 

水を飲む習慣がない
慢性的な水不足

 

食べるもの、口にするものが
カラダを作って、今の症状を作っている

 

 

 

そういう認識が足りないから
頭痛、生理痛から抜け出せないんだと。

 

 

 

 

 

 

つらい症状があるけど、水を飲めない…

のではなく

 

 

 

 

水不足が深刻だから
つらい症状が治らない

と、考えてほしいです。

 

 

 

 

 

 

頭痛、生理痛を例に挙げましたが

 

 

 

腰痛や神経痛も同じく。

水や、酸素供給
ミネラルバランスが悪い。

 

 

 

 

イマイチよくわからないものを

病院では「原因が特定できない」ため

 

「原因不明」のような表現をしますが

 

 

 

 

 

 

その本当の意味って

 

 

今、把握できている部分では
「原因が特定できない」だけで

 

もっと、生活習慣や
体内の状態を掘り下げれば

「原因に思われる」事柄は出てくるよ。

 

ってこと。

 

 

 

 

 

病院の先生だって
そういう認識で言われることもある思いますが

 

 

 

 

 

患者側が
「これは原因不明だから」と認識すれば

 

 

 

自分で原因を考えたり

治すための行動や努力の量は
大幅に減りますね。。。

 

 

 

 

そんな時に

なにか「回復へのきっかけ」に出会えれば
状況は一気に変わるかも知れませんよ。

 

 

 

 

あとは、信じられるかどうかですけどね!(笑)

 

 

やっていない人ほど

「めんどくさいだの」「難しいだの」
不平不満を言うもんだ(笑)

 

 

 

 

筋肉つけたいけど
筋トレ嫌いです。

と、同じようなもんなので

 

 

 

慢性的な症状を変えるためには
自分を変える必要がありますね!

 

 

頑張って越えていくのか?

 

中途半端に現状維持なのか?

 

 

さ、あなたはどっちですか?

 

 

 

 

とりあえず、施術のみでも
今よりは良い状態を作れますから

その段階のカラダを感じてから
決めてみてもいいでですね。

 

 

まずは、暑い夏の時期は
しっかりと水分補給をしましょう。

 

 

どれくらい飲んだらいいのか?

何を飲んだらいいのか?

 

そんな話は、また次回にしますけど

 

成人なら
1.5〜2.5リットルくらいは飲みましょうね。

 

いつもいつも
こばやし治療院を支えて頂き
本当にありがとうございます。

 

 

 

 

当院の治療方針についての動画です。

ぜひ、「チャンネル登録」と
動画に「いいね!」もお願いします!!

 

365日メルマガ配信中!!

こばやし治療院メルマガ
【病気を見るな、人を見ろ】


ご登録はこちらから

登録後に不要になった際は
すぐに配信解除ができますので
ご安心ください。

(icloud/docomo)は
迷惑メール設定により受信されない場合もあります。
設定のご確認をお願い申し上げます。

もし、毎日受信されない場合は
再度アドレスをご確認の上、ご登録下さい。

 

【はりきゅう整体 こばやし治療院】

〒001-0016
札幌市北区北16条西4丁目2-1LEE北16条ビル

1F地下鉄南北線 北18条駅
北18条西3丁目1番出口
(真駒内方面行き)

北17条西4丁目2番出口
(麻生方面行き)

どちらからも徒歩2分

☎︎:011-299-9952

「ブログを見て電話しました」
と、お電話ください。

 

 

 

予約も楽々!
【空き状況、施術コース(料金)・患者様の声】

 

さらに
健康から、美容、体質改善まで
【健康情報】無料配信しています♫

 

ご登録はこちらから⏬

友だち追加