院長 小林 大介 の毎日更新ブログ
ご覧いただきありがとうございます!

 

当院は完全予約制の治療院で
すべて自由診療「保険を使わない施術」

1回でも変化がわかる
『保険治療では得られない効果』をご実感ください。

新規予約の方は、1日2名まで。

 

 

 

予約も楽々!
【空き状況、施術コース(料金)・患者様の声】

 

さらに
健康から、美容、体質改善まで
【健康情報】無料配信しています♫

 

⏬ご登録はこちらから⏬

友だち追加

 

 

 

《9月のお休み》

9/24(土)

【出張などにより事前予約のみ日】

9/10(土)〜9/13(火)
9/17(土)、9/20(火)

※「事前予約のみの日」は
LINE自動予約も「×」ですので
直接お問合せください。

 

 

 

2022/9/11     No.1449

■  靴を選ぶ、買うのにも一苦労な地域
斜里町で子どものスポーツ障害&靴相談

 

いつもブログをご覧いただき
ありがとうございます。

皆さんのお陰で
僕は運の良い日々を送らせて頂いてます。

 

 

昨日は、斜里治療1日目。

サイコーの秋晴れ
日本百名山、斜里岳がキレイに見える。

 

子どもの頃から
斜里岳、海別岳、羅臼岳など
山が当たり前に見える環境で育ったので

 

そういえば、札幌で育てば
山なんて、時々建物の間から見える
手稲山?くらい。

 

山が見えると気持ちが落ち着く小林です。

 

 

 

斜里の治療では
実は、子どもの相談もよく受けます。

 

 

 

ほとんどがスポーツによる怪我や
体調管理などですが

扁平足、靴の話、靴の選び方など
そういう部分の話をよくします。

 

 

 

僕が子どもの頃もそうでしたが
怪我の予防や、パフォーマンスのためになる
日常的な工夫や生活方法なんて知らなかった。
(コンディショニング)

 

 

 

 

でも何やかんや
「足の相談」が一番多いですね。

 

 

足の裏が痛い

靴を履くと痛がる

歩くときに、びっこひく

 

 

痛みが出れば
病院へ連れて行ったりするでしょうけど

損傷がなければ
特段、アドバイスも少ないでしょうし

 

 

一回施術をしたところで
普段の使い方が改善されなければ
ただただ繰り返します。。。

 

 

 

だから、病院や整骨院でも

扁平足や、外反母趾などがあれば
足のトレーニングやインソールなどの
アドバイスもしているのでは?

という感じ。

(まず、斜里に整形はありませんが…)

 

 

 

 

 

 

お子さんの成長、発育は

家庭でのサポートがすごく大切になります。

 

 

 

 

 

 

まずは靴を見てみましょう。

 

 

 

 

 

今履いている靴から
中敷きを出してみてほしいです。

 

 

 

時々、べったりと
くっついている靴もありますが
大半のものは出せると思いますので。

 

 

 

そして

出した中敷きに
足を乗せてみる。

 

 

 

 

すると、実際に靴の中で
どのくらい余裕があって
どの辺に足が当たっているのか?

ある程度推測できます。

 

 

 

何cmの靴なのかもチェック。

 

 

例えば、20cmという表記なら
中敷きを出してみて

その中敷のサイズも測ってみてほしいんです。

 

 

 

メーカーや、靴の種類によって
それぞれですが

ほとんどのものが
表記されているサイズよりも
大きめに作られています。

 

 

0.5~1cmくらい大きい。

 

 

 

通常、自分の足のサイズよりも
どうしてもやや大きめで

足先が当たらないサイズの靴を選びますから

 

 

「靴選びの感覚」に誤差があると

幼少期から大人まで
ずっと大きな靴を履き続け…

 

 

靴の中で足があそび…

グラグラと揺れる中
二本足で立ち、歩き、走り、跳び…

 

 

 

ほら、もうなんか体に悪そうでしょ。

 

 

 

 

 

立っている状態では
足は唯一、地面と体が触れている部分。

 

その、唯一の接地部分が
グラグラで不安定だと…

 

 

足首、膝、股関節、腰…

関節や筋肉など
過剰な負担がかかりそうですよね?

 

 

 

 

 

 

お子さんの痛みや、骨格
足にお悩みの方々は

まずは、こういうリスクから
管理してみませんか?

 

 

 

 

特に、靴紐を結ぶのが難しい
幼児〜小学校1・2年生の間は

 

余計に、靴の中で足がグラグラになりやすいです。

 

 

 

 

マジックテープなどで
靴を締められる物を選び

 

靴を締めるのは
体重をかける前に締めます。

 

 

 

 

体重をかけると
足が広がりますよね?

 

 

これは、衝撃を吸収するために
足にとって必要な機能なんですが

 

体重をかける前の足と
体重をかけた後の足で

極端に大きさが違う
大きく広がってしまう足だと

 

 

「柔すぎる足」として
少々問題が起きやすいです。

 

 

水風船・豆腐を
地面に落とすと…

グシャっと割れてはじけてしまう…

 

 

 

 

 

 

反対に

体重をかけても
あんまり広がらない足だと

「硬い足」として

 

これはこれで

硬い物(足)と、硬い物(地面)が
衝突をするので

結構な物理的な負担がかかります。

 

 

 

【レンガ VS コンクリート】のような感じで

両者が欠けたり割れてしまう…。

 

 

 

 

 

 

バレーボール、バスケットボールを
地面に叩きつけると…

 

ボーン!っと高く跳ね上がる。

 

 

 

これは、お互いに
硬さがちょうどいいから。
(表面、中身の空気圧など)

 

 

 

 

足も、そんな感じで

地面からの反力を上手に伝えられると
パフォーマンスも、障害予防にもなりますね。

 

 

 

 

 

 

さ、まずは
お子さんの足のサイズを
測ってみましょう。

 

 

靴のサイズではなく
足の実寸を測る。

 

 

 

 

その後
履いている靴の表記サイズを確認して
中敷きを取り出す。

 

 

 

そして、足の跡を見ながら
中敷に足を乗せてみる。

 

 

つま先と、中敷先端の間が
1.5cm以上あれば確実でデカすぎサイズです。

 

 

 

 

 

あなたの足はどうですか?

 

お子さんと一緒に
自分の足も見てましょう。

 

腰痛、関節痛、神経痛などの
一つの要因として

足、靴の問題が隠れているかもしれません。

 

 

 

何か、改善したい時

まずは、一番身近なことから
再確認を始めていくと

とても効率的ですので
是非お試しください!

 

 

 

お子さんの靴選びに関しては
こちらの記事も参考にしてください。

 

2021/1/18  No.848
■  大人と、子どもでも違う
子どもの靴選びは僕の仕事

子どもの靴選びは僕の仕事

 

いつもいつも
こばやし治療院を支えてくださり
本当にありがとうございます。

 

精一杯、力を尽くし
全力でサポートさせていただきます。

 

 

予約も楽々!
【空き状況、施術コース(料金)・患者様の声】

さらに
健康から、美容、体質改善まで
【健康情報】無料配信しています♫

 

⏬ご登録はこちらから⏬

友だち追加

 

 

 

当院の治療方針についての動画です。

ぜひ、「チャンネル登録」と
動画に「いいね!」もお願いします!!

 

365日メルマガ配信中!!

こばやし治療院メルマガ
【病気を見るな、人を見ろ】


ご登録はこちらから

登録後に不要になった際は
すぐに配信解除ができますので
ご安心ください。

(icloud/docomo)は
迷惑メール設定により受信されない場合もあります。
設定のご確認をお願い申し上げます。

もし、毎日受信されない場合は
再度アドレスをご確認の上、ご登録下さい。

 

【はりきゅう整体 こばやし治療院】

〒001-0016
札幌市北区北16条西4丁目2-1LEE北16条ビル

1F地下鉄南北線 北18条駅
北18条西3丁目1番出口
(真駒内方面行き)

北17条西4丁目2番出口
(麻生方面行き)

どちらからも徒歩2分

☎︎:011-299-9952

「ブログを見て電話しました」
と、お電話ください。