院長 小林 大介 の毎日更新ブログ
ご覧いただきありがとうございます!

 

当院は完全予約制の治療院で
すべて自由診療「保険を使わない施術」

1回でも変化がわかる
『保険治療では得られない効果』をご実感ください。

新規予約の方は、1日2名まで。

 

 

【6月の受付状況】
毎週水曜院長不在
(講師業務のため)

6/18(土)〜6/21(火)
地方出張のため院長不在

 

 

 

2022/6/21    No.1367

■  僕らの施術効果を引き出すためにも必要な栄養素
タンパク質って、どんな働きをしているのか?

 

いつもブログをご覧いただき
ありがとうございます。

皆さんのお陰で
僕は運の良い日々を送らせて頂いてます。

 

 

昨日は斜里最終日

今回は雨ばかりでしたね〜

 

 

「気候が悪いと、調子が悪い」

という相談も多かったですね。

 

 

 

ま、これだけ湿度も高くて
降ったり止んだりと不安定なら
そういう反応も出ますよね。

 

 

気象は全身に影響しますが
以前、頭痛について書いているので
読んでみてください。

 

2022/1/23    No.1218
■  首も、腰も、膝も、足の小指でも頭痛に関係ある
気温・気圧で起きる頭痛への対策

気温・気圧で起きる頭痛への対策

 

今日は、タンパク質についてでしたか?

 

 

「高タンパク」なんて言葉も
何だか健康そうでいいですもんね(笑)

 

 

 

タンパク質は
カラダを構成する材料で
2番目に多いものです。

(2番か3番)

 

 

 

 

1位は、圧倒的に「水」ですね。

 

 

 

カラダを構成する材料で多いものは

カラダ作りには必須

 

 

 

カラダの仕組みを保っていくためにも
必須の栄養素。

 

 

 

 

シンプルに
こういう考えでいいと思います。

 

 

 

もちろん、糖質も
カラダに溜められる量に限界があるので

スポーツをする場合には
補充していないとエネルギー切れを起こします!

 

この二つの記事を読んでからだと
話が繋がると思います。

 

2022/6/19    No.1365
■  家庭で出来る勝つための土台作り
運動会や部活など、試合前に何食べたらいい?ってよく聞かれます。

運動会や部活など、試合前に何食べたらいい?ってよく聞かれます。

 

2022/6/20    No.1366
■  減量して、軽量して、再計量して…キツ過ぎだ…
試合に挑む日の朝ごはん

試合に挑む日の朝ごはん

 

 

話を、たんぱく質に戻して…

 

 

 

タンパク質って

 

肉、魚、卵などの
いわゆる動物性タンパクというのと

 

畑の肉「大豆」などからの
植物性タンパクがあります。

 

 

どっちがいい?

 

となると

人間は動物なので
動物性の方がいいでしょうね。

 

 

 

そして、動物性タンパクには
ビタミンもミネラルも豊富で

摂った栄養が
しっかりと働けるような仕組みになっている。

 

 

 

タンパク質を働かせるためには
ビタミンB6が必要です。

 

 

動物性タンパク質を選んで
摂取すると一緒に取りやすいですね〜!

 

 

 

 

 

 

タンパク質って
何だか筋肉ってイメージがあるけど

 

別にトレーニングをしていなくても
カラダにとっては超重要です。

 

 

そもそも、どんな働きをしているのか?

 

 

 

筋肉は、もちろんたんぱく質。

 

内臓もたんぱく質。

 

 

そして、

皮膚や髪の毛も
タンパク質。

 

 

ホルモンバランス
ホルモンを合成、免疫系の働きもあるし

 

大人にも、もちろん大事だけど

 

成長期の子どもには
しっかりと摂らせたいですね。

 

 

 

 

腰痛や、神経痛
怪我、疲労回復なども

タンパク質を使っています。

 

 

 

皆さんのカラダは
タンパク質で構成されている。

 

 

例えば、肩こりや慢性疲労などに
アミノ酸系の飲み薬?みたいなの
見たことありませんか?

 

テレビCMでもやっていますが

 

 

 

アミノ酸というのは
タンパク質を分解したもの。

 

 

ようするに、そういう飲み薬?も
タンパク補給。

 

 

アミノ酸は、カラダの中で作られない
必須アミノ酸というものもあって

しっかりと摂取したいですね〜

 

 

タンパク質の重要性と
同じように捉えてくださいね!

 

 

 

 

冒頭で記事を紹介した
頭痛にも、実はタンパク質は関係深いです。

 

 

 

 

ちょっと、話が難しくなりましたね…

 

 

じゃあ、どれくらいの
タンパク質を摂ったらいいの?

となりますが

 

 

これは、一般的には

1日の摂取量は
体重1kgに対して1g

 

つまり、60kgなら60g

 

 

バリバリに運動している方は

60gが90g、120gと
1kgに対して1,5g・2gと増えていく感じ。

 

 

 

これがね〜

実は結構な量なんですよ(笑)

 

 

 

例えば

卵1つでたんぱく質は6〜7g程度。
(サイズや質によって変動あり)

 

 

ゆで卵を4つ食べても
24〜28g

 

まだ半分以下ですよ!(笑)

 

 

 

 

 

 

 

ご飯も100gで2,5g程度

 

お茶碗一杯150g程度なので
それだと単純に3.75gくらい。

 

 

これも、玄米にすると
100gで4g程度とタンパク質量が増えますね。
(玄米の植物性毒についてはまた今度)

 

 

150gの白米を2〜3回食べたとして
7.5〜11g程度。

 

 

卵と合計で39g
(最大量で計算)

 

 

 

ほら、まだ足りないぞ!(笑)

 

 

 

 

肉・魚など主菜を添えていけば
クリアしやすいですが

 

 

 

今、カラダを変えたい方

何か治したい症状がある方は

 

1日だけではなく
当然、継続が必要。

 

 

 

Googleさんで
タンパク質を含む食品と検索すると

どんな食べ物にどれくらい含まれているのか?

目安が見れますから
参考にしてくださいね。

 

 

 

 

じゃあ、プロテインてどうなの?

 

とか、気になりますよね。

 

 

 

最近はコンビニでも売っていますし。

 

Amazonとかで
大量購入している方もいますね。

 

 

 

もう文字数がかなり多いので
今日は書きません(笑)

 

 

 

またまた
明日に続くのか…

 

 

それもまたいいか。。。

 

 

 

ちなみに僕は
乳製品を勧めませんので

 

タンパク質を意識して
乳製品が増える方は要注意です。

 

 

 

 

タンパク質は重要です。

 

でも、一つの栄養素に強くこだわると
接種の方法や、質に低下が見られるケースがあります。

 

 

もちろん、人それぞれの
生活環境や運動量、カラダの状態なので

自分に合った方法を見つけた方が
継続していけるということですけどね!

 

 

 

いつもいつも
こばやし治療院を支えて頂き
本当にありがとうございます。

 

 

 

当院の治療方針についての動画です。

ぜひ、「チャンネル登録」と
動画に「いいね!」もお願いします!!

 

365日メルマガ配信中!!

こばやし治療院メルマガ
【病気を見るな、人を見ろ】


ご登録はこちらから

登録後に不要になった際は
すぐに配信解除ができますので
ご安心ください。

(icloud/docomo)は
迷惑メール設定により受信されない場合もあります。
設定のご確認をお願い申し上げます。

もし、毎日受信されない場合は
再度アドレスをご確認の上、ご登録下さい。

 

【はりきゅう整体 こばやし治療院】

〒001-0016
札幌市北区北16条西4丁目2-1LEE北16条ビル

1F地下鉄南北線 北18条駅
北18条西3丁目1番出口
(真駒内方面行き)

北17条西4丁目2番出口
(麻生方面行き)

どちらからも徒歩2分

☎︎:011-299-9952

「ブログを見て電話しました」
と、お電話ください。

 

【 こばやし治療院LINE 】から
お問い合わせも可能です。

友だち追加
「最初から電話はしにくい…」と言う方はこちらから。