院長 小林 大介 の毎日更新ブログ
ご覧いただきありがとうございます!

 

当院は完全予約制の治療院で
すべて自由診療「保険を使わない施術」

1回でも変化がわかる
『保険治療では得られない効果』をご実感ください。

新規予約の方は、1日2名まで。

 

 

 

予約も楽々!
【空き状況、施術コース(料金)・患者様の声】

 

さらに
健康から、美容、体質改善まで
【健康情報】無料配信しています♫

 

⏬ご登録はこちらから⏬

友だち追加

 

 

 

《9月のお休み》

9/24(土)

【出張などにより事前予約のみ日】

9/10(土)〜9/13(火)
9/17(土)、9/20(火)

※「事前予約のみの日」は
LINE自動予約も「×」ですので
直接お問合せください。

 

 

 

2022/9/24     No.1462

■  放っておくと、広がることもあります。
腫れている時、内出血への処置

 

いつもブログをご覧いただき
ありがとうございます。

皆さんのお陰で
僕は運の良い日々を送らせて頂いてます。

 

 

昨日は、朝から荷支度。

PC仕事を終わらせ
雨の中、妻の実家へ。

 

 

濃霧、霧雨の中
鹿が出るわ出るわ…

 

やっぱりこういう天気の時って
鹿やクマが動くと言いますからね…。

 

 

 

 

で、みんなでランチをしていると…

 

義母さんが、転んで肘が腫れていると…。

 

 

 

見せてもらうと
結構な腫れ方…(笑)

 

3~4日前に転んでぶつけたという割には
まだまだ腫れが残っている。

 

 

転び方によっては
もちろん骨折や捻挫などの損傷も
意識しますが

 

はずは、応急処置が大切。

 

 

 

「腫れがある」

この状態は、内部で出血が起き
その内出血が広がっている状況。
(血管の損傷)

 

 

内部に液体(血)が増えていきますから
どんどんと膨れてきますよね。

 

 

そして、ジンジンと痛みが出たり
(発痛物質という神経伝達物質)

 

内出血の影響で
「熱」も持ってきます。

 

 

 

そこで、一般的には
RICE(ライス)処置という方法を取ります。

 

R:安静
I:冷却
C:圧迫
E:挙上

の4つ。

 

 

先日行われた
講師先の専門学校での前期試験でも
出題しました(笑)

それくらい僕らにとっては
初歩の初歩。

 

 

 

 

「冷やすのは良くない」

「メジャーリーガーは冷やさない」

とか、近年は研究が進み
またいろんな視点がありますが

 

話が複雑になるので
そこは割愛します。

 

 

 

くじいた、突き指などの「捻挫」

ぶつけたなどの「打撲」

あとは、骨折も
(折れ方による)

 

 

急性外傷と呼ばれる
「ケガ」ではRICE処置が基本です。

 

 

「R:安静」は、そのままの意味で
今痛めた部分をさらに負担をかけるな!てこと。

 

 

 

「I:冷却」は、アイシングが理想ですが
どうしても、湿布で代用しようとするんですが…

 

 

ここがかなり予後を
左右するでしょうね。

 

 

 

湿布はスースーするし
なんとなく冷えていそうですが

メンソールのスースー感で
そこまで熱を取りません。

 

だから、冷却効果は期待しないでください。

 

 

肌色系の湿布も同じです。

成分には、痛み止めなどの薬品が入っていますから
炎症への処置にはなりますが

 

RICE処置には全然劣りますよ。

 

 

 

 

何年もスポーツ現場で
急性外傷の処置をしてきました。

 

最初の処置が素早く的確だと
回復は本当に早いものです。

 

 

氷、アイスノンなどで冷やして
その後、湿布を貼って…

 

バンテージ・包帯などで圧迫。

という使い方ならアリですね。

 

 

外傷直後は
アイシングは、2〜3時間おきに
一回20分程度実施できると効果的です。

 

 

あ、そうそう
食品に使う保冷剤を使う人もいると思うんですが

 

あれは、マイナスまで冷えるので
表面に霜がついている場合にはキレイにとってから
使ってください。

凍傷リスクが上がります。

 

 

そして、直につけるのではなく
薄いガーゼ、ハンカチ、またはティッシュ3枚程度を
挟むといいですね。

 

 

本来は、氷嚢(アイスバッグ)などに
氷を入れて冷やせればいいんですが

氷嚢がなければ
ビニール袋でも可能。

 

 

氷嚢でも、ビニール袋でも
氷を入れた後に空気を抜くと
さらにいい感じ。

入口を縛る前に
口を当てて空気を吸う感じ。

 

 

その方が、皮膚に氷が
ピッタリあたりますから効果的です。

 

 

 

 

氷嚢に、氷を入れた後に
少し水を入れる人がいますよね?

 

 

個人的には、あれは無意味です。

というか
水は入れないでください。

 

 

皮膚にピッタリと氷を当てたいのに
水があると中でプカプカ氷が浮きますよね。

 

ただ氷を不安定にさせるだけ。

 

どうしても
氷のあたり方をマイルドにしたい方は
あえて水を入れてもいいですけど。

 

 

そもそも、溶けてくれば
勝手に水が増えますし。

 

 

 

 

次は「C:圧迫」ですが

「圧迫」というのが
意外に感じるかも知れませんが

 

包帯・バンテージなどを巻いておいたり
サポーターでも代用できます。
(圧迫用パッドなども)

 

 

腫れを軽く上から押さえておくと
広がりにくい、ということ。

 

 

これも「固定」の意味もあるし
かなり重要です。

 

 

ちょっと大袈裟に見えるかも知れませんが
せいぜい2〜3日の処置ですから

やっておいた方がいいですね。

 

 

 

 

 

そして、最後の「E:挙上」

 

一般的には
「心臓よりも高く上げる」と言いますが

肘、手首などは
三角巾(アームホルダー)で吊っているだけでも
負担は減ります。

 

でも、足首とか下の部分になると
「横になって寝ている状態」じゃないと

心臓高くはできませんよね?

 

 

なので、日常生活を送る中では
結構難しいので。。。

 

 

 

立ちっぱなし、座りっぱなし

または、圧迫をしていない
安静にもしていない

さらに、冷やしてもいない…

 

 

そうなると
あっという間に腫れが広がって
治癒までに必要な時間がどんどん伸びていく

と、認識しておいてください。

 

 

 

悪くなる・回復が遅れる条件

・安静にしない
・固定も圧迫もしない
・冷やさない

 

 

 

 

さらに
「とりあえず湿布だけ貼ってみた」

という感じです。

 

 

でも、結構
「とりあえず湿布だけ貼ってみた」って人
多いですよね?

 

 

 

知らなくても不思議ではありませんが

自分のためにも、家族のためにも
知っておくと

 

万が一の時には
役立ちますね!!

 

 

包帯がなければ
サランラップ、タオルなどで代用。

 

固定用の板がなければ
段ボールもアリ。

 

 

いくらでも
「ある物」で処置ができます。

 

 

今度、そんな動画でも作ってみようかな?

 

手が回れば(笑)

 

 

 

いつもいつも
こばやし治療院を支えてくださり
本当にありがとうございます。

 

精一杯、力を尽くし
全力でサポートさせていただきます。

 

 

予約も楽々!
【空き状況、施術コース(料金)・患者様の声】

さらに
健康から、美容、体質改善まで
【健康情報】無料配信しています♫

 

⏬ご登録はこちらから⏬

友だち追加

 

 

 

当院の治療方針についての動画です。

ぜひ、「チャンネル登録」と
動画に「いいね!」もお願いします!!

 

365日メルマガ配信中!!

こばやし治療院メルマガ
【病気を見るな、人を見ろ】


ご登録はこちらから

登録後に不要になった際は
すぐに配信解除ができますので
ご安心ください。

(icloud/docomo)は
迷惑メール設定により受信されない場合もあります。
設定のご確認をお願い申し上げます。

もし、毎日受信されない場合は
再度アドレスをご確認の上、ご登録下さい。

 

【はりきゅう整体 こばやし治療院】

〒001-0016
札幌市北区北16条西4丁目2-1LEE北16条ビル

1F地下鉄南北線 北18条駅
北18条西3丁目1番出口
(真駒内方面行き)

北17条西4丁目2番出口
(麻生方面行き)

どちらからも徒歩2分

☎︎:011-299-9952

「ブログを見て電話しました」
と、お電話ください。