院長 小林 大介 の毎日更新ブログ
ご覧いただきありがとうございます!

 

当院は完全予約制の治療院で
すべて自由診療「保険を使わない施術」

1回でも変化がわかる
『保険治療では得られない効果』をご実感ください。

新規予約の方は、1日2名まで。

 

 

【6月の受付状況】
毎週水曜院長不在
(講師業務のため)

6/18(土)〜6/21(火)
地方出張のため院長不在

 

 

 

2022/6/8    No.1354

■  一般じでも、高齢者でも、アスリートでも
なんで疲れが取れないのか?体内環境の話

 

いつもブログをご覧いただき
ありがとうございます。

皆さんのお陰で
僕は運の良い日々を送らせて頂いてます。

 

 

昨日の午前中は外部業務

午後から院内に戻り
夜まで全力疾走。

 

 

久しぶりに「バタバタした」と
そんな感じです(笑)

 

 

 

当院は、東洋医学と
オステオパシーという手技の考えから

施術や、方針を決めていくのですが

 

 

 

その時、どうしても
内臓とか、自律神経とか
体内環境の状態を絡めて考えます。

 

 

 

 

腰痛でも、膝痛でも

関節や筋肉が痛くても

 

 

 

一つのカラダで起きていることですから
やっぱり内臓も関係あるんですよ。

 

 

 

内臓に流れる血液も
筋肉に流れる血液も同じ。

 

 

 

 

 

 

 

例えば、肩こり、腰痛の回復が遅れている。

 

そんなことでさえ
体内環境との関係を考えられるかどうかです。

 

 

 

 

カラダの解毒分解といえば

肝臓の役割。

 

 

 

肝臓疲労の症状には
倦怠感、睡眠の質が低下するなど

 

明らかな
「疲れの取れない感じ」が出ることがあって

 

筋肉の疲労や血液の質なども
改善されにくいですから

 

 

 

ただ、これだけで

腰痛や、肩こり、神経痛などに
なっている人もいます。

 

 

 

 

あとは、意外かもしれませんが

 

アスリートでも
トレーニングのし過ぎで
肝臓疲労の人もいます。

 

もちろん、負荷量と休息のバランスが大切。

 

 

 

 

そして、食事・栄養
食事の時間帯、タイミングなども重要

 

 

 

スポーツによる怪我や
痛み、不調の相談もよく受けますが

 

肝臓疲労が出ている選手って
結構多いです。

 

 

それが一過性であるなら大丈夫。

 

 

練習やトレーニングの頻度などを踏まえて
たまたま、来院したタイミングに

そういう反応があることもある。

 

 

 

 

ただ、慢性的に
カラダの解毒分解機能が弱っていると

 

リハビリも損傷部位の治療も
滞ることも考えられます。

 

 

 

 

肝臓ってお酒のイメージが強いですけど

 

薬の分解も肝臓

 

食べたご飯の分解も肝臓です。

 

 

さらに栄養の貯蔵庫でもある。

 

 

 

 

 

 

砂糖、甘い物(飲み物なども)が多い人は
それだけでも負担になりますしね。

 

 

 

それから

ただ単純に仕事が忙しくて…

 

なんて、心身を追い込んでいても
肝臓疲労は現れます。

 

 

こういう人も多い!!

 

 

 

だから、ちゃんと

ヘパリーゼでも飲んでくださいね(笑)

 

 

 

 

それは、冗談ですけど(笑)

 

 

 

 

肝臓を休ませる時間を
作りましょう。

 

 

 

 

糖質、脂質の負担が強いので

当然、控える。

 

 

特に、砂糖などの直接糖と
トランス脂肪酸、サラダ油などの変な油系は絶対に。

 

 

 

あとは、高タンパクで
(ビタミンB群、Cもしっかりと)

高ミネラルっす。

 

 

この辺の記事に
もう少し詳しく書いています。

 

 

2022/4/14    No.1299
■  陰陽五行論では春は肝臓
春の肝臓疲労とマグネシウムのミネラルケア

春の肝臓疲労とマグネシウムのミネラルケア

 

 

2020/10/23  No.759
■  関節の痛みにも内臓が関係する
右肩は肝臓・胆のう、左肩は脾臓・胃

右肩は肝臓・胆のう、左肩は脾臓・胃

 

 

2020/10/25  No.761
■  僕は裸眼で視力1,5のまま絶好調
目の疲れ、視力の低下を東洋医学で見ると?

目の疲れ、視力の低下を東洋医学で見ると?

 

 

肝臓でも、腰痛や背中の張りも出るし

股関節や、肩などの動きから
力の入り方まで変わってしまいます。

 

 

 

 

他の内臓でも同じで

 

頻尿などで腎と膀胱が弱っていると
股関節の力は入らないし

 

便秘などは
膝の安定性が悪くなります。

 

 

 

過去には
「便秘からのシンスプリント」みたいな
選手もいました…。

 

 

 

便秘があっても
睡眠の質が悪くても…

 

今、特段自分の中で
困っていないのなら

それもいいと思います。

 

 

 

 

ただ、何かを早く治したかったり

この先に目標がある場合には

 

内臓というか
体内のケアもしっかりと視野に入れて
取り組みましょうね。

 

 

どっちもミネラルボトルはオススメなので
僕はミネラルケアばかりです(笑)

 

 

 

いつもいつも
こばやし治療院を支えて頂き
本当にありがとうございます。

 

 

 

当院の治療方針についての動画です。

ぜひ、「チャンネル登録」と
動画に「いいね!」もお願いします!!

 

365日メルマガ配信中!!

こばやし治療院メルマガ
【病気を見るな、人を見ろ】


ご登録はこちらから

登録後に不要になった際は
すぐに配信解除ができますので
ご安心ください。

(icloud/docomo)は
迷惑メール設定により受信されない場合もあります。
設定のご確認をお願い申し上げます。

もし、毎日受信されない場合は
再度アドレスをご確認の上、ご登録下さい。

 

【はりきゅう整体 こばやし治療院】

〒001-0016
札幌市北区北16条西4丁目2-1LEE北16条ビル

1F地下鉄南北線 北18条駅
北18条西3丁目1番出口
(真駒内方面行き)

北17条西4丁目2番出口
(麻生方面行き)

どちらからも徒歩2分

☎︎:011-299-9952

「ブログを見て電話しました」
と、お電話ください。

 

【 こばやし治療院LINE 】から
お問い合わせも可能です。

友だち追加
「最初から電話はしにくい…」と言う方はこちらから。