こばやし治療院スタッフ 古屋 葵です!

元・冷え女子が、

 

 

『自分の生活に氣が付くこと』

そして

『自分らしく、好きな自分で在れる』ための
お話を配信していきます!

 

 

 

体調や気分に振り回されて、暗くなる自分
どんな時にも明るい自分

あなたはどちらの自分が好きですか?

 

あおい先生のリアルな失敗話や
成功体験談も踏まえた

体についてのお話

 

 

ぜひぜひチェックしてみてください!

 

 

2021/11/26  No.6

■便秘なんて大した敵じゃない
なぜ便秘になるの?便秘を治すための食事って?

 

いつもブログをご覧いただき
ありがとうございます!

 

11月もやります!!!
あおい先生による全力投稿🔥🔥🔥

 

11月は
『女性のお悩み相談室』コーナーです!

女性に特化したお悩みについて、
体と絡めてお伝えしていきます!

 

 

今回は、
【便秘】について

 

 

 

女性のお悩みとしてすごく多いのが、
【便秘】

 

 

まず便秘になるという事は、

食べ物の残りカスや
腸内細菌の死骸などを含む排泄物が

体の外に出ていかない状態。

 

 

 

 

つまり、

36℃〜37℃の環境(体内)で
ゴミを常に持ち歩いている状態。

そう考えると、
めちゃくちゃ恐ろしい話…(震)

 

 

 

 

便通は、
「1日1便」

いける人は、
「1食1便」

ここを目指してください!

 

 

 

 

 

ちなみに、

運命的に今この記事を見てくれている
お便秘さん方に質問です!

 

Q1 なぜ自分が便秘になっているか知っていますか?

Q2 便秘になった時、どうしていますか?

 

 

 

 

 

 

答え1)体質だから、遺伝だから

答え2)薬を飲んだり、食物繊維を摂って出している。

出るまで基本何もしない。普段通りの生活をしている。
→もう治らない、諦めている

 

 

 

 

どうですか?
こんな感じの答えになりましたか?

 

 

もし、
この通りになった人がいるなら、

この記事を読んだ後にはきっと、
‘‘読んでよかった‘‘と思えるはず!

 

 

 

 

 

そこで、
便秘の原因・改善策をいくつかご紹介!

〈原因〉

・骨盤・背骨の影響
・腰周りの冷え
・食生活     

 

今回は、
この3つに着目してお話したいと思います!

 

 

 

 

 

まずは、【骨盤・背骨】

腸に向かう血管や神経が出ている
背骨

腸を受け止めている、
受け皿的な役割を果たす
骨盤

 

それらの影響を、
腸はバンバン受けます。

 

 

 

背骨の機能が損なわれると、

血流不足や神経伝達の欠陥
などが起こる可能性があります。

 

 

骨盤が歪むと、

近くにある腸への歪みを引き起こします。
(子宮や胃などのその他内臓にも影響が…)

 

 

 

 

もっと具体的に説明すると、

腸は、右下から上に向かって
排泄物を押し上げます。(上行結腸)

そして、
横に流した後、(横行結腸)

左上から下に向かって下ろし、(下行結腸)

肛門までS字状になって
排泄物を運んでいきます。(S状結腸)

 

 

 

実際、施術後に骨格が整って、
どっさりと快便になる患者さんがたくさんいます。

 

 

 

骨格については、
生理痛や小顔の記事でもお話しましたが、

便秘にもこんなに関係するんです!

 

 

 

 

 

つぎに、【腰周りの冷え】

腸などの内臓の材料は、
主にタンパク質です。

 

 

タンパク質は、
冷えるとかたーーくなります。

焼肉に行って残ったお肉は
カチカチになりますよね?

それです。

 

 

 

もし、
それが人間の身体でも起きているとしたら?

内臓はかたーーくなっていきますね?

 

 

 

という事は、
腸が固くなって全然動かない

動かないからウンチを出せない

 

なんてことが起きちゃう・・・

 

 

 

 

すごく単純なお話だけど、

実は、腰周りが冷えてる人が
たくさんいるのが現状で。

 

 

しかも、
無自覚さんが多い!

 

 

 

患者さんの中にも

「え、私って冷え性なの!?」

と驚く人がたくさんいます(笑)

 

 

 

 

体を冷やすことで、
色んな影響を受けちゃうので、

水分を摂るようにしたり、
寝る前に温かいものを飲むようにしたりして、

 

もうとにかく温める事が大切!って話

 

 

 

 

 

最後は、【栄養】

 

便秘さんには、
食事についてよく聞きます。

 

そして色々とアドバイスをしていますが、
言い切れないくらいたくさんあるので、

ここではいくつか紹介します!

 

 

 

食物繊維なんかはよく聞きますよね?

 

人は食物繊維を消化できないので、

そのまま腸まで下りてきて
ウンチの量を増やしてくれます。

 

 

 

そんなことから

‘‘腸内細菌の餌‘‘

とも呼ばれています!

 

 

 

なので、

どっさり溜まったウンチを出したい!
ってときは効果を発揮してくれます。

 

 

 

 

しかし、
それで治ったと思ってはいけない!

 

一時的に応急処置的な事をしただけで、

普段の食事を見直さないと、
便秘はまた繰り返します。

 

 

 

じゃあ、
どんな食事を摂ったらいいのか?

 

 

 

 

食事は、
「何を増やすか」ではなく

「何を減らすか」

今、体に必要ないものを
摂ってはいませんか?

 

 

 

 

よくあるのは、
コンビニやスーパーのお惣菜。

 

 

コンビニやスーパーのお惣菜には、
食べ物を腐らせにくくするための

「防腐剤」
という薬品が塗られてあります。

 

 

さらに、「トランス脂肪酸」という、
ほぼプラスチックと同じ成分の油が

使われているということ。

 

 

「化学調味料」がふんだんに
含まれていること。

 

 

体に取り入れると、
体内が「酸性」に傾いてしまうこと。

など、色々と良くない影響が・・・。

 

 

 

知りたくなかった?(笑)

いやいや知ってください。(真顔)

 

 

 

油からできている細胞は、

トランス脂肪酸を
どんどん吸収してしまいます。

 

 

そうすると、どんどん細胞が汚れていく。
(その汚れた細胞で腸が出来上がる)

化学調味料も同じです。

 

 

 

便秘は、強・酸性の状態なので、

そこに酸性の食べ物を追加すると、
中和が取れずに体は参ってしまう。

 

(酸性の状態が続くと、
老化が早まるなんて噂も・・・)→ほんとです。

 

 

 

 

こんな風に、
体には必要ないものが入ってくると、

色々とおかしいことに
なっちゃうんですねー。

 

 

 

 

あっ、ちなみに、

今まで食物繊維とかミネラルとかを
あまり摂っていなくて

便秘を治そうとして急にバクバク食べると
逆に便秘になったりもするので、

注意が必要です。

 

 

 

とりあえず、
腸の環境を見直すこと!

 

 

腸はこうやって整える
2020/11/22  No.789

■  たくさん捌いて、剥いて、切って、盛り付けて…
生物食べて腸を鍛える

生物食べて腸を鍛える

 

 

 

他にも、
塩の話とか糖の話とか無農薬野菜についてとか

たーーーーくさん話すことがある!

 

けどそれをここに書いてたら、

きっと1日かかっちゃうので
次回に持ち越しします!(笑)

 

 

 

★次回予告★
12月もやってくる!
あおい先生の全力投稿🔥🔥🔥

12月は【体と食のお話】

『便秘と食事』
→今回のお話と絡めて

腸と脳
腸と美容
腸と冷え

 

 

 

 

いつもいつも
こばやし治療院を支えて頂き

本当にありがとうございます。

 

読みたい記事がメールで届く!

365日メルマガ配信中!!

こばやし治療院メルマガ
【病気を見るな、人を見ろ】

ご登録はこちらから

登録後に不要になった際は
すぐに配信解除ができますので
ご安心ください。

(icloud/docomo)は
迷惑メール設定により受信されない場合もあります。
設定のご確認をお願い申し上げます。

もし、毎日受信されない場合は
再度アドレスをご確認の上、ご登録下さい。

 

【はりきゅう整体 こばやし治療院】

〒001-0016
札幌市北区北16条西4丁目2-1LEE北16条ビル

1F地下鉄南北線 北18条駅
北18条西3丁目1番出口
(真駒内方面行き)

北17条西4丁目2番出口
(麻生方面行き)

どちらからも徒歩2分

☎︎:011-299-9952

「ブログを見て電話しました」
と、お電話ください。

 

料金案内

【 こばやし治療院LINE 】から
お問い合わせも可能です。

友だち追加
「最初から電話はしにくい…」と言う方はこちらから。